お電話でのお問い合わせ

03-6804-2872

支援活動

空き家対策支援

空き家になる原因

●相続時に共有名義で取得し、そのまま放置されている可能性がある
(遺留分の主張により名義入り、またはそもそも相続人同士が不仲など)

●高齢による担い手の不在(または面倒くささより不在)、相談先がない、解決方法が分からない

総務省によると平成30年住宅・土地統計調査では日本の空き家率が13.6%存在しております。株式会社マスターズ・コンサルティングは、空き家の寄附を受け付ける一方で「民事信託を用いた空き家対策の支援事業」に取り組みます。空き家を持つ委託者と受託者をつなぐコーディネーターとして機能し、受託者に空き家を提供していただける仕組みをつくり、家賃収入を受益者(主に委託者)に分配します。

家の所有者がご高齢の方の場合、認知症になってしまうと賃貸に貸し出すという行為自体が難しくなります。元気なうちに民事信託を活用し、家の管理を実際にやってくれるお子様等の受託者や当社に全てをお任せしていただければと思います。不動産だけは社会のために使っていただき、賃貸で入ってきたお金は後々の介護費用や生活費にあててもらえるようなシステムで支援して参ります。

また、諸費用を捻出するための寄附金も募ります。地域には空き家に人が住むことで放火や不法投棄リスクが低下、周辺環境の向上に貢献します。

民事信託を活用した空き家の寄附

民事信託の活用について

民事信託は1922年に制定された信託法が2007年の大改正されたことによって使いやすくなった新しい制度であり、基本的には受託者に報酬が発生しない信託です。営利を目的としなければ、委託者が財産権を持ったまま、名義だけを受託者に変更し、受託者は財産を管理運用する権限を持つことができます。民事信託によって得た利益は、委託者と受託者の間で定めた受益者(利益を受ける人)にもたらされます。 受託者となるのは、委託者のご家族のほか、当社独自の概念「市民受託者」であり、市民団体、家族のいない人同士、志を同じくする人同士です。その橋渡しをはじめ、空き家の管理と住宅確保要配慮者の方々に対する偏りのない分配を、当社に委託していただくことで支援します。

空き家残置不用品の
社会還元支援

空き家には誰も使っていない残置物が放置されていることが多々あります。家財はご本人様負担で捨てずに売る方法もありますが、一般的な売買取引では家財を処分しなければならない期限が設定されています。その期限が短い場合、契約から一か月後には全部空にして引き渡さないといけないこともあります。

よって殆どの方は産業廃棄物として残置不用品を処分します。株式会社マスターズ・コンサルティングは、空き家の中にある家財も含め社会に還元できる事業を行います。

生活に困窮する
シングルマザー世帯と
住宅確保要配慮者の入居支援

引っ越し時の課題

●引越し時の初期費用が高く、そもそもお金を用意出来ない

●市営、都営住宅の抽選に漏れてしまったり、不動産屋に拒否される入居差別が存在する

住宅確保要配慮者と言われる、例えば高齢者の単身の方や低所得者の方、子育て世帯の方が、大家から疎まれるというケースがあります。そういった方は滞納等周りの方とのトラブルの種になりかねないので、入居審査の時に拒否されるケースがあります。また、そもそも引っ越し時の費用が高く引っ越すことが不可能な方々も多くいらっしゃいます。

近年ではセーフティネットとなる公営住宅数がだんだんと減っている社会的課題も存在しているため、当社では使っていない空き家を貸し出せるようなシステムで、住宅確保要配慮者の住居の確保を支援します。

シングルマザー世帯及び住宅確保要配慮者に提供できることは「住居の円滑な確保」「引っ越しの初期費用ゼロ」「24時間緊急駆け付けサービス」「家賃保証」「火災保険費の補助」です。借主は最低限の出費で住居を確保でき、貸主はリスクなく空き家を賃貸住宅として貸すことができます。

当社は市営住宅の代わりになるような民間事業を展開していきたいと考えています。八王子は現在約56万人が住んでおり、公営住宅数は多摩の地域で一番多いですが、耐震基準など総合的に考えてこれからその戸数が徐々に減ることが予想されているからです。

現在、笹川能孝氏と司法書士で民事信託の第一人者である河合保弘氏と、行政書士で民事信託実務を担当する協同組合親愛トラスト代表松尾陽子氏のご協力のもとで事業を進めております。相続人が絶対的な権利を主張できる民法と、本人の意思を最大限に尊重する民事信託とは対立する制度ですが、まだ両者が争った判例はなく、まったく新しい挑戦となります。批判も覚悟のうえで普及活動を行ない、支援の実績を重ねていきます。賛同者が増え、ニューノーマルとして受け入れられる日が必ずくると信じ活動致します。

その他支援事業

●発達障害の子の支援事業
●死別し両親のいない子・虐待や育児放棄された子の支援事業
●身寄りのない高齢者の看取り・墓参り・墓じまい
●無縁仏供養事業
●その他この法人の目的を達成するために必要な事業

寄附金を贈る

寄附金を募ることで住宅確保要配慮者の方々への住宅確保支援や空き家対策を一緒に行いませんか?
地域全体で困っている方々を支えて参りたいと思います。
皆様のお力添えが必要です。よろしくお願い致します。

寄附金のご支援はこちらより
お贈りのほど
よろしくお願い致します。

西武信用金庫 八王子支店 
普通 0042701